2019年9月25日
2023年4月開校の神山まるごと高専、学校長を募集
神山まるごと高専 設立準備委員会は24日、同校学校長の募集を開始した。
「神山まるごと高専」は2023年4月に徳島県名西郡神山町に開校予定の私立高等専門学校。工業技術習得だけでなく、それを活用して社会に変化を生み出す力、起業家精神を持った人材を育てる次世代型高専を目指している。テクノロジーやアート、デザインをツールとして学びながら、神山という町全体を実践の場として捉え、地域や多様な関係者とともに学びの場を創造していく。
学校長には、教育現場の責任者として、学生、神山町の住民、教職員と向き合い、その他の利害関係者と協力して、同校の掲げる「利己的に学び、利他的に実現する」という教育ビジョンを実現するとともに、同校のビジョンなどの社会へ向けた情報発信についても先頭に立って活動してもらうことを期待している。
具体的には、学校長内定後、設立準備委員会の一員として、カリキュラムの開発や教職員の募集など、設立に関わる業務に携わってもらう。開校後においては、目指すべき理想像の提示、カリキュラムの編成、教職員の統率、関連施設の管理監督、学生および協力者の確保、利害関係者への情報発信など、教育現場に関わるすべてが業務対象となる。
教育に関する経験が豊富にある人はもとより、幅広い分野から豊かな社会経験や知見を持った人の応募も歓迎する。希望者は、履歴書・職務経歴書を添えてメールまたは郵送で応募を受け付ける。
募集概要
応募先 神山まるごと高専 設立準備委員会 採用事務局(担当 日比・杉原)
メール : kamiyama@theone.company
郵送宛先 : 東京都中央区日本橋2-16-3ブリリアンビル6階 ワン・アンド・カンパニー株式会社内
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)