2019年9月25日
2023年4月開校の神山まるごと高専、学校長を募集
神山まるごと高専 設立準備委員会は24日、同校学校長の募集を開始した。
「神山まるごと高専」は2023年4月に徳島県名西郡神山町に開校予定の私立高等専門学校。工業技術習得だけでなく、それを活用して社会に変化を生み出す力、起業家精神を持った人材を育てる次世代型高専を目指している。テクノロジーやアート、デザインをツールとして学びながら、神山という町全体を実践の場として捉え、地域や多様な関係者とともに学びの場を創造していく。
学校長には、教育現場の責任者として、学生、神山町の住民、教職員と向き合い、その他の利害関係者と協力して、同校の掲げる「利己的に学び、利他的に実現する」という教育ビジョンを実現するとともに、同校のビジョンなどの社会へ向けた情報発信についても先頭に立って活動してもらうことを期待している。
具体的には、学校長内定後、設立準備委員会の一員として、カリキュラムの開発や教職員の募集など、設立に関わる業務に携わってもらう。開校後においては、目指すべき理想像の提示、カリキュラムの編成、教職員の統率、関連施設の管理監督、学生および協力者の確保、利害関係者への情報発信など、教育現場に関わるすべてが業務対象となる。
教育に関する経験が豊富にある人はもとより、幅広い分野から豊かな社会経験や知見を持った人の応募も歓迎する。希望者は、履歴書・職務経歴書を添えてメールまたは郵送で応募を受け付ける。
募集概要
応募先 神山まるごと高専 設立準備委員会 採用事務局(担当 日比・杉原)
メール : kamiyama@theone.company
郵送宛先 : 東京都中央区日本橋2-16-3ブリリアンビル6階 ワン・アンド・カンパニー株式会社内
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)