2019年10月18日
教育者向けバーチャル理科実験プラットフォーム「Labster」セミナー、11月開催
dragonfruitは、バーチャル理科実験コンテンツのプラットフォーム「Labster」を紹介するセミナーを、11月1日にデンマーク大使館で開催する。
Labsterは、デンマークの教育スタートアップLabster社が開発した、VRを活用したバーチャル理科実験コンテンツのプラットフォーム。学生は、普段の対面授業では体験することのできない最新の研究設備を、別の場所にいながら体験することができる。さらにLabsterを教育機関で導入して対面授業と組み合わせたり、ハーバードメディカルスクールやカリフォルニア州立大学バークレー校などが監修したコンテンツを導入することもできる。
セミナーの前半ではLabster社の開発責任者による製品紹介を実施する。後半では、PCやVRを使用して実際の仮想ラボを体験してもらう。その後でネットワーキングの時間を設け、軽食をとりながらデジタルツールやVRを活用した教育について、意見交換や交流を広げる機会を用意している。
開催概要
開催日時 : 11月1日(金)15:00~18:00(14:00開場)
開催場所 : デンマーク王国大使館 大使公邸〔東京都渋谷区猿楽町29-6〕
参加条件 : 高等教育機関や教育に関わる企業の関係者
参加費 : 無料
持参する物 : ノートPC(Mobile Wi-Fi)
問い合わせ・申込先
Labster事業本部
honjo.naoki@dragonfruit.co.jp
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)