2019年10月31日
ルネサンス豊田高校連携名古屋栄キャンパス「eスポーツコース」来春開講
ルネサンス・アカデミーは30日、来年4月からeスポーツコースをルネサンス豊田高校連携名古屋栄キャンパスに開講すると発表した。
ルネサンス高校グループのeスポーツコースは、ルネサンス大阪高等学校、ルネサンス高等学校連携新宿代々木キャンパスに続いて3校目となる。名古屋栄キャンパスでは、高性能ゲーミングPCやゲーミングチェアなど本格的なeスポーツ環境を整え、同グループのeスポーツコースで指導実績のある講師陣が指導にあたる。
コースでは、ルネサンス大阪高校eスポーツコースでも実施され実績のあるプロジェクト授業を採用。期ごとにチームを作り、eスポーツを通じてさまざまな課題を考え、実践に活用して主体的に課題解決に取り組むことで、コミュニケーション力やマルチタスク能力を育成する。たんにeスポーツの技術だけでなく、eスポーツを通して自信を持つことにより、将来の夢や目標に向かって進む力を身につけることを目指す。
また、eスポーツの大会は海外の方が開催規模が大きく数も多いことから、ゲームやアニメのスラング用語をはじめ、自身でも実況配信ができるような英語力の養成に努める。
今後は、来年1月頃に入学希望者向け体験イベント(オープンキャンパス)を開催、さらに、一般向けeスポーツ体験イベント(プロゲーマーとの対戦体験や講演会)も予定している。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.018 新宿区立富久小学校 岩本 紅葉 先生(後編)を公開(2021年3月8日)
- Edu Days、GIGAスクール構想パソコン活用事例111本の動画を追加公開(2021年3月8日)
- 学研、GIGAスクール時代の子どもたちへ 小学校向け副読本『私たちと情報』発行(2021年3月8日)
- MetaMoJi、「MetaMoJi ClassRoom」の導入・利用支援の資格制度を開始(2021年3月8日)
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込み開始(2021年3月8日)
- 2022卒大学生、3月1日時点の内定率は21.1% =ディスコ調べ=(2021年3月8日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準案の公開と意見募集(2021年3月8日)
- Edv Future、高校の「総合的な探究の時間」に関するカリキュラムを「Edv Path」でリリース(2021年3月8日)
- 勇志国際高等学校、「ネット予備校」の2021年度生の募集を10日から開始(2021年3月8日)
- プログラミング独学者の5割以上が「現役エンジニア」から教わりたい =キラメックス調べ=(2021年3月8日)