- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン中国語コーチング「MUT」受講料半額キャンペーン
2020年5月7日
オンライン中国語コーチング「MUT」受講料半額キャンペーン
ラーナーズハイが運営する、オンライン中国語コーチングサービス「MUT(ムート)」は4日、緊急事態宣言が5月31日まで延長される報道などを踏まえ、緊急事態宣言期間中にMUTに入会した人に限り、通常の受講料を半額で提供すると発表した。
オンライン中国語コーンチング「MUT」は、第二言語習得論をもとにしたナレッジを中国語学習に生かした、語学コーチ徹底伴走型のオンライン中国語コーチングサービス。初心者も2~3カ月で使える中国語が身に付くカリキュラムを提供している。
また、受講を検討するにあたり、初めてのことで不安な人向けに、無料オンラインカウンセリングを実施している。
「受講料半額キャンペーン」実施概要
期間:2020年5月4日(月)〜31日(日)
キャンペーン特典:通常の受講料が「緊急事態宣言期間内に新規で申し込んだ人限定」で半額となる。
初級コース(ベーシック) 目安2カ月28万円(税別)→14万円(税別)
中級コース(スピーキング) 目安3カ月42万円(税別)→21万円(税別)
上級コース(ビジネス) 目安3か月42万円(税別)→21万円(税別)
関連URL
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)