2020年5月8日
N高、オンライン授業のノウハウを「note」で順次公開
角川ドワンゴ学園N高等学校は7日、文章配信サイト「note」でオンライン学習のノウハウや運営での気づきを綴った記事を順次公開していくと発表した。
N高ではICTリテラシーを高めることを目的に、最先端のIT企業やリモートワークなどで使われている「Slack」や「Zoom」「G Suite」などを利用してコミュニケーションや学習を行っている。また、部活や運動会、遠足といった従来リアルな場で行われていたものをネット上で再現してきた。
外出自粛要請のなか、同校ではネットの学校としての利点を活かし、文化祭、職業体験、運動会、進路ガイダンスなど、オンラインで多くの学校行事を通常どおり行っていく。また、これまでのオンライン学習のノウハウや運営での気づきを教職員がnoteで公開していく。
さらに、3月1日から行ってきた教員向けオンラインサポートに関しても引き続き継続するとともに、今回、初めて公開生配信する。次回は5月13日(水)16:00~17:00の開催となる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)