1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. JEPA、Webセミナー「中国の出版・教育事情――進むデジタル化とオンライン化」30日開催

2020年6月26日

JEPA、Webセミナー「中国の出版・教育事情――進むデジタル化とオンライン化」30日開催

日本電子出版協会(JEPA)は、新型コロナウイルスに対する感染予防策として、各種セミナーを延期していたが、Webセミナー第2弾を30日に開催する。

「中国の出版・教育事情――進むデジタル化とオンライン化」と題して、中国の出版と教育の最新動向について、HON.jpニュースブログの著者でもある、北京大学の馬場公彦氏が登壇。

オンラインセミナー開催概要

■開催日時: 6月30日(火)16:00~17:30 終了後、講師との交流会(30分程度)
■内容:
1 中国はコロナとどう戦ったのか
・関連の出版物
・日本との比較
2 出版市場の概況
・2019年の実績と動向
・コロナの影響
3 北京大学のオンライン授業
・実施方針とソフト
・実際の授業
■参加費:無料
■開催会場:オンライン Zoom(100人)またはYouTube Live(定員なし)
申込

関連URL

日本電子出版協会

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス