2020年8月20日
MBAスクール7校の人気授業を自宅で体験できるオンラインイベント開催
KIT虎ノ門大学院は、社会人を対象とした人気のMBAスクール7校が一堂に会し、各校の人気授業を自宅で体験できるオンラインイベントを、8月30日に開催する。
参加校は、多摩大学大学院(経営情報学研究科)、KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院(イノベーションマネジメント研究科)、SBI大学院大学(経営管理研究科)、法政大学ビジネススクール(イノベーション・マネジメント研究科)、明治大学ビジネススクール(グローバル・ビジネス研究科)、名古屋商科大学ビジネススクール(マネジメント研究科・会計ファイナンス研究科)、中央大学ビジネススクール(戦略経営研究科)。
イベント会場は、各校を代表する教授による模擬授業の体験と、各スクールとの個別相談(出入り自由)の2つのゾーン(Zoomミーティング)に分かれている。
模擬授業・学校説明会ゾーンでは、参加スクール7校が、各40分で模擬授業・学校説明会を行う。それぞれの特色や教育カリキュラムを比較・検討し、自身のキャリアプランの構築に役立てられる。
また、各スクール個別相談ゾーンでは、各校の教職員や修了生に、様々な相談を行うことができる。
カリキュラムや授業の雰囲気、入学試験や出願手続き、学費や教育ローンなど、ウェブサイトやパンフレットだけでは伝えきれない修学のメリットや魅力を紹介。あらゆる疑問にも丁寧に答える。
開催概要
開催日時:8月30日(日)10:00~16:00
開催方法:オンライン形式(ビデオ会議システム「Zoom」を利用、ZoomミーティングのID・パスワードはイベント開催の3日前を目安に送付)
定員:100人
参加費:無料
詳細
関連URL
最新ニュース
- フォーラムエイト×朝日航洋、3Dモデル活用して都留文科大構内のデジタルツインを再現(2023年3月29日)
- 23年卒 3月卒業時点の就職内定率は96.8%で、前年同水準 =就職みらい研究所調べ=(2023年3月29日)
- 制服のリユース、中高生の8割以上が賛同するも、「利用したい」は約5割=カンコー学生服調べ=(2023年3月29日)
- 新入社員研修 対面研修実施企業は前年比+12%で約5割に増加 =manebi調べ=(2023年3月29日)
- 祖父母に援助してほしいもの1位「ランドセルなど入学・入園に必要なもの」 =千調べ=(2023年3月29日)
- アオバ、「国際バカロレア認定校・候補校」のプログラム数が200校に(2023年3月29日)
- 産業能率大学、DX人材育成の課題が丸わかり特設サイト「DX人材育成のすすめ」公開(2023年3月29日)
- 超小型衛星「KOSEN-3」、JAXAの革新的衛星技術実証5号機の実証テーマに決定(2023年3月29日)
- プログラミング教室「キッズラボ」、5歳からスタートできる入門コースを開始(2023年3月29日)
- クロスフィールズ、公立学校での「共感VR」活用事例をSTEAMライブラリーで無償公開(2023年3月29日)