- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語コーチング「プログリット」、毎月1万3000円~の分割払いで受講可能に
2020年11月11日
英語コーチング「プログリット」、毎月1万3000円~の分割払いで受講可能に
プログリットは、同社の英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」の受講料の支払い方法に、従来の銀行振込とクレジットカード支払いに加え、オリコのショッピングクレジット「スマートクレジット」を、10日から導入した。
「スマートクレジット」の導入で、36回までの分割払いに対応。月々1万3000円(2カ月プラン)からの分割払いで、プログリットが受講できるようになった。
「スマートクレジット」は、パソコン・タブレットを利用したオンラインでのショッピングクレジット申込みシステム。署名・捺印不要のペーパーレス申込みで、必須項目を入力するだけでスピーディに申込みが完結。クレジットカードを持っていない人でも利用できる。
「スマートクレジット」を利用した際のプログリット受講料の支払回数は、3、6、10、12、15、18、20、24、30、36回。申込みには所定の審査がある。
「プログリット」は、2016年9月からスタートした、短期間で英語力を伸ばす英語コーチングプログラムで、これまでに9000人以上が利用。
2020年11月現在、有楽町、新橋、新宿センタービル、新宿南口、渋谷、赤坂見附、神田秋葉原、六本木、池袋、横浜、名古屋、西梅田、阪急梅田の13校舎を展開しているほか、校舎のない地域や海外からの受講にも対応するためにオンラインコースも開講。
分割払いの例
・8週(2カ月)コース「36回払いの場合」:月々1万3000円~
・12週(3カ月)コース「36回払いの場合」:月々1万7800円~
・24週(6カ月)コース「36回払いの場合」:月々3万2400円~
・48週(12カ月)コース「36回払いの場合」:月々6万700円~
関連URL
最新ニュース
- 受験のジンクスやおまじない・げん担ぎ、約半数が「気にしない」=ナビット調べ=(2023年2月6日)
- 河合塾、国公立大二次試験と私立大入試の解答速報をWebで公開(2023年2月6日)
- LoiLo、「ロイロ認定ティーチャー」2022年度「後期」の審査受付3月から開始(2023年2月6日)
- コドモン、大阪府茨木市の保育所・認定こども園等の20施設に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- コドモン、福井県あわら市の市立認定こども園に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- 国立高等専門学校機構、次世代基盤技術教育のカリキュラム化推進のため動画を公開(2023年2月6日)
- 高知高専、セキュリティスキル獲得を目指し「K-SECトップオブトップス講習会2022」実施(2023年2月6日)
- N/S高・N中等部、2月実施の特別授業を発表(2023年2月6日)
- TECH.C.×スマホスピタル、産学連携教育で学⽣がPR動画を制作(2023年2月6日)
- 武蔵野大学、サイバー空間で歩行感覚を体感しながら鑑賞できる美術館の内覧会(2023年2月6日)