- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語コーチング「プログリット」、1月中に申込めば受講料が1万円OFF
2020年1月9日
英語コーチング「プログリット」、1月中に申込めば受講料が1万円OFF
プログリットは、同社の英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」のコース(シャドーイング添削コース以外の継続コースを含む)に申し込めば、受講料を1万円割引く「新春お年玉キャンペーン」を1月31日まで実施する。
「プログリット」は、2016年9月にスタートした、短期間で英語力を伸ばす英語コーチングプログラム。7000人以上が利用しており、1月現在、有楽町、新橋、新宿、渋谷、赤坂見附、神田秋葉原、六本木、池袋、横浜、名古屋、西梅田、阪急梅田の12校舎を展開しているほか、オンラインコースも開講している。
キャンペーン概要
対象:1月31日(金)までに受講申込みをした人
対象コース:ビジネス英会話コース、TOEICコース、TOEFL iBT/IELTSコース、NEXTコース、NEXTライトコース
内容:受講料から1万円引き
申込方法:申込み時に「お年玉キャンペーン適用」と申し出る
注意点:シャドーイング添削コースは対象外。「友人紹介割引」のみ併用可能。他割引は併用できない
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.011 東京成徳大中高 廣重 求先生(前編)を公開(2021年1月18日)
- 使用者ではなく創造者を育てるプログラミング授業にMonacaを活用 /ぐんま国際アカデミー(2021年1月18日)
- ASUS、「GIGAスクール構想」早期実現のためChromebook製品の増産を決定(2021年1月18日)
- コミュニケワーカー機構、熊本市教委のSNS活用した「心のケア相談」を公表(2021年1月18日)
- 保護者の学校教育に関する満足度と収入に対する教育費の割合が11カ国中最下位=スプリックス調査=(2021年1月18日)
- 国立科学博物館、「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」第2弾を開催(2021年1月18日)
- Schoo、教育機関向け「ハイブリッド型教育整備」の無料相談窓口を開設(2021年1月18日)
- 受験生の性格に合う校風の私立中学をAIが判定する「学校選びナビ」が登場(2021年1月18日)
- デジタル・ナレッジ、中学生用映像授業を民間教育機関に2月末まで無償提供(2021年1月18日)
- 都立学校魅力PR動画「まなびゅ~」、晴海総合高校と水元小合学園の2校追加(2021年1月18日)