2020年12月25日
国際高専、2年生生徒3名がAI使いニホンザルの画像認識率で80%を達成
国際高等専門学校は23日、AIを使ったサル認識システム開発に取り組み、6日の実証実験で画像認識率最大80%を達成したと発表した。
同校では、地域の問題発見と解決策の創出を考えていく「エンジニアリングデザイン」という授業があり、2年後学期の授業で、畠中義基さん、杉晃太朗さん、佐藤俊太朗さんの3名が白山麓におけるサル被害対策をテーマに取り組んだ。
コロナ禍でフィールドワークが制限されていたため、インターネット上にあるサルの画像をAIに学習させたが不十分だったため、11月にニホンザル園がある森林動物園でAI学習用のサル画像をさまざまな角度から収集。画像約7000枚をAIに新たに学習させることで、65%から80%の認識率を達成することに成功した。
2021年度から社会実装を進め、サルが畑に侵入したら所有者のスマートフォンに知らせるシステムの構築を目指す。2022年度以降は監視範囲の広域化を進めるとともに、ロボットやドローンなどを使った威嚇排除技術も構築。2024年度には隣接農地での実運用を進めるという。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)