- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンラインスクール「LikePay.dev Academy」、「会員サイトの作り方」動画教材コースをリリース
2021年1月12日
オンラインスクール「LikePay.dev Academy」、「会員サイトの作り方」動画教材コースをリリース
LikePay.dev Academyは7日、ノーコード会員システム「Memberstack」をWebサイトに導入できる方法の「会員サイトの作り方」動画教材コースをリリースした。
Memberstackは、1年程前にリリースされた会員システムをノーコードで導入できるツール。とても若いツールだが、既に1000社以上のクライアント企業を獲得し、総額8憶円以上の会員費を処理。最近シリコンバレーからの資金調達にも成功した注目のスタートアップ。
Memberstackの主な機能は、どこWebサイトにも会員システムを導入、複数の会員プランの管理、会員限定のコンテンツ又はページを設定する、有料会員プランの実装など。
通常、会員システムの導入開発を制作会社に依頼すると、最低100万円の見積が出てくると言われているが、今回LikePay.dev Academyでリリースした「会員サイトの作り方」コースの内容を理解するだけで、月額2500円からの会員システムを誰でも自分で導入できるようになる。
こちらのコースは、アメリカ産のノーコード会員システム「Memberstack」をWebflowで作られたWebサイトに導入できる方法を動画教材で説明。一般的な会員システムの導入方法以外に、Zapier(iPaaS)などのツールを使用した高度レベルの機能の実装方法がコースに含まれているという。
また、コースを視聴する前に、Memberstackについてより詳しく知りたい人向けに、「ノーコードで会員システムを導入」のセミナーに参加するとこをすすめるという。
コース概要
動画レッスン数:17本
総合コース時間:3時間9分
使用ツール:Webflow、Memberstack、Zapier、Jetboost、Tiny Cloud
講師:LikePay.dev Academy代表 ヴォロシオフ・イーゴリ氏
言語:日本語
受講条件:LikePay.dev AcademyのPRO会員プランに加入していること
セミナー概要
日程:複数(申込みURLから確認する)
時間:2時間
場所:オンライン(Google Meet)
再視聴:可能(レコーディング動画を共有)
参加費:1500~5000円(LikePay.dev AcademyのPRO会員は参加無料)
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)