- トップ
- 企業・教材・サービス
- パステル、母親向けに解説した「脳科学講義」のダイジェスト動画を配信
2021年2月16日
パステル、母親向けに解説した「脳科学講義」のダイジェスト動画を配信
パステルコミュニケーションは15日、同社の「発達科学ラボ」の発達障がいグレーゾーンの子育て講座で行われた「脳科学講義」を、母親向けに分かりやすく解説した動画のダイジェストを、初月無料会員サイト「ニコッと塾」で配信を開始した。
同社は昨年3月以降、通常有料の「子育て講座」の第1回無料開催、教材の無料開放、無料セミナーの開催など実施。
今回、「子育て講座」上級コースで行われている、同社代表・吉野加容子氏が大学で行っていた「脳科学・発達科学講義」を母親向けに解説したダイジェスト動画を作成し、15日から公開した。
この講義は、吉野代表が、17年かけた研究と臨床から得た、人の成長を科学して、教育の実践に役立てる発達科学が元になっている。
今回の配信は、講義の一部だが、子どもの発達について学びを深められる内容。科学的根拠がある方法で、日常の子どもの発達をサポートする際に役立てられる。
【配信概要】
・第1回「子どもの困った行動を止めてはいけないワケ」
内容:母親に今すぐ「やめなさい!」を封印してほしい、脳のメカニズムを明らかにする
・第2回「うちの子は視覚優位?得意にも実は段階があるんです」
内容:第1回目に続き、脳の中では比較的早い段階から発達がはじまる「視覚」の話
・第3回「子どもの『聴く力』が伸びることで得られるメリットとは?」
内容:持っていると何かと得があると言われる「聴く力」の話
・第4回「記憶をするってどんなこと?」
内容:「記憶」には種類があり、伸ばし方にもコツがある
・第5回目「子どもの時期に伸ばしておきたい脳のエリアのナンバーワンとは?」
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)