- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHK出版、『英語が話せるようになりたければ、今すぐオンライン英会話をやりなさい!』発売
2021年2月16日
NHK出版、『英語が話せるようになりたければ、今すぐオンライン英会話をやりなさい!』発売
NHK出版は、本当に英語が話せるようになりたい人のために、カリスマ講師の安河内哲也氏による、中学英語を駆使してオンライン英会話での勉強法を指南するムック『英語が話せるようになりたければ、今すぐオンライン英会話をやりなさい!』を2月13日に発売した。本体価格は、900円(税別)。また発売を記念した、同書を100人にプレゼントするTwitterキャンペーンも12日から実施している。
コロナ禍の影響もあり、自宅にいながら海外の人とオンラインでつながり、安価でレッスンを受けたり会話を楽しんだりできる「オンライン英会話」のサービスが注目を集めている。自身も5年前からオンライン英会話のサービスを利用して海外の人たちと英会話を続けているという著者・安河内哲也さんは、「本当に英語が話せるようになりたいなら、今すぐオンライン英会話を始め、それを英語学習の中心に据えるべき!」と英語学習のツールとして使い倒すことを提案。
著者も実践するオンライン英会話のメリットや、実際の会話例(ユーモアのある自己紹介、トラブルシューティング、など)や使えるフレーズなどを紹介し、「長年勉強しているが話せない」英語学習者にも、元気と勇気を与える一冊。巻末付録のフレーズ集「オンライン英会話 鉄板フレーズ・ベスト100」は、無料音声ダウンロード付き。
キャンペーン概要
実施期間:2月12日(金)10:00 〜 2021年2月22日(月)23:59
応募方法:
STEP1 Twitterで「NHK出版マーケティング局」アカウントをフォロー
STEP2 キャンペーンツイートをリツイート
当選発表:応募締め切り後、厳正な抽選の上で当選者を決定し、DMで連絡する
詳細
キャンペーンのツイート
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)