- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHK出版、「英語力測定テスト」の2022年度版を公開
2022年2月18日
NHK出版、「英語力測定テスト」の2022年度版を公開
NHK出版は17日、2022年度「NHK英語テキスト」の4月号予約受付開始に合わせ、「NHK出版 英語力測定テスト2022」を公開した。
同テストは、毎年2月に公開している人気のWebコンテンツで、昨年は58万回超(延べ受検回数)を記録。サイトにアクセスすれば、実力派講師陣が出題する英語テストに登録不要・無料でチャレンジできる。
2022年度版は、3つのジャンルのテストを順次公開する。計8問のテストは、すべて4択問題で、5分程でサクサクと解き進めることができる。テスト完了後は、出題の講師による丁寧な解説が付いており、復習にも活用できる。
Webページでは、今年もNHKテキストキャラクターの「ニョコ」が受検者を出迎える。今年はテストのジャンルをリニューアルし、より自分自身の目標に近いテストに、気軽にトライできるようになった。
2月公開はすべての英語力の基本となる「中学英語編」の実力チェックテスト。3月14日には「学び直し編」、4月1日には「ビジネス英語編」を公開予定で、所要時間の目安はいずれも5分程度。スキマ時間でも試せる仕様。
2022年度版の目玉は、計6人の人気イラストレーターとのコラボ企画。テストを受検し結果ページにたどり着くと、テスト結果とアンケートから導き出されたおすすめテキストと、今回のために各イラストレーターが書き下ろしたオリジナルイラストを見ることができる(一部はダウンロード可能)。
また、4月30日までの期間限定企画として、計100人にイラストをデザインしたオリジナルグッズがあたる「Twitterキャンペーン」も開催。テスト結果ページ内のTwitterシェアボタンを押してツイートし、NHKテキスト公式アカウントをフォローするだけで、応募が完了する。
関連URL
最新ニュース
- ICT教材の活用で探究授業の負担軽減と“自走する生徒の育成”を両立/福岡県立三池高等学校(2025年6月24日)
- ウェザーニューズ、山形市が学校の熱中症対策として「ソラテナPro」を本格導入(2025年6月24日)
- 大阪電気通信大学、メタバース空間に”第三のキャンパス”建設構想が始動(2025年6月24日)
- 東京ビジネス外語カレッジ、オンライン学習プラットフォーム「LinkedInラーニング」導入(2025年6月24日)
- 江戸川大学、2026年度から「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を始動(2025年6月24日)
- 全国大学実務教育協会、大学実務家教員増に対応した2025年度実務家教員養成コースを9月開始(2025年6月24日)
- 先端教育機構、自治体・大学向け「旅費制度改正」に関するアーカイブの視聴を受付(2025年6月24日)
- 博報堂教育財団、第21回 「児童教育実践についての研究助成」Web応募受付開始(2025年6月24日)
- サイバーディフェンス研究所、情報セキュリティ分野を志す学生対象のイベント8月開催(2025年6月24日)
- Aoba-BBT、「Pathways to Global Futures教育セミナー」7月19日開催(2025年6月24日)