- トップ
- 企業・教材・サービス
- NHK出版、英語学習アプリ「ポケット語学」が初回無料体験延長キャンペーンを開始
2022年8月8日
NHK出版、英語学習アプリ「ポケット語学」が初回無料体験延長キャンペーンを開始
NHK出版は4日、英語学習アプリ「ポケット語学」が初回無料体験延長キャンペーンを開始すると発表した。
「ポケット語学」で提供している講座は6種類。はじめての英語学習や学び直しに適した「基礎英語」シリーズ、話すための英文法が学べる「ラジオ英会話」、そのまま使えるビジネスフレーズが満載の「ラジオビジネス英語」、社会・経済・文化といった最新トピックを英語で学べる「実践ビジネス英語」など、初級から上級まで幅広いレベルを用意している。
8月31日までに申込むと、通常7日間の初回無料体験期間が1カ月に延びるキャンペーンを実施している。
さらに、キャンペーン期間中に初回無料体験を申込み、1カ月後の初回支払いが完了した人の中から抽選で10名に、書籍「音声DL BOOK NHKラジオ英会話 英会話 話を組み立てるパワーフレーズ 講義編・トレーニング編」(NHK出版)の2冊セットをプレゼントする。
キャンペーン概要
実施期間:8月4日(木)~8月31日(水)
適用条件:
・初めてポケット語学を使う人が、キャンペーン期間内に所定の方法でプラン申込手続きを完了すると、キャンペーンが適用される。
・Wチャンス「ラジオ英会話書籍」2冊セットプレゼントへの応募は、初回無料体験へ申込み、その後初回支払いが完了すると自動で応募が完了する。プレゼントのみの単独応募はできない。
※ポケット語学の申込みと利用には、NHK出版会員登録(無料)が必要。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.448 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(後編)を公開(2025年3月26日)
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」の学習データを滋賀・長浜市の教育ダッシュボードへ連携(2025年3月26日)
- 近大工学部と東広島市教委、教育連携に関する覚書を締結 不登校児童・生徒支援などめざす(2025年3月26日)
- 大阪経済大学と奈良県香芝市、「包括連携協力に関する協定」を締結(2025年3月26日)
- 生徒数29万人、10年前から6割増、高校生の約10人に1人が通信制課程の生徒に =リクルート調べ=(2025年3月26日)
- デジタルバッジの認知度、「社会人」26%、「学生」20% =デジタル・ナレッジ調べ=(2025年3月26日)
- JDLA、「2025年 第2回 G検定」の開催結果を発表 合格率は74.61%(2025年3月26日)
- イー・ラーニング研究所、「教育トレンドトピックと教育現場の変化に関する意識調査」(2025年3月26日)
- エージェント、私立学校に支援員を派遣してICT活用をサポート(2025年3月26日)
- NTT東、中2生120人に「認知症との共生社会をデザインする」探究学習プログラムを実施(2025年3月26日)