2021年2月24日
TAC、教員採用試験講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」オンライン開催
TACは、教員採用試験の受験者に向け、試験で問われる学習指導・生徒指導の事例について基本的な考え方と具体的な対応方法を解説する対策講座「論文・面接で役立つ指導事例解説」を、3月14日にオンラインで無料開催する。
論文・面接試験では、「教員としての対応力」が重要なポイントの1つになる。一般論や抽象論ではなく、具体的な考えや行動を示す必要があり、指導経験の乏しい受験生は、回答に苦慮することも少なくない。
そこで、このセミナーでは、試験で問われる学習指導・生徒指導の事例について、基本的な考え方と具体的な対応方法を解説。採用試験はもちろん、その先の学校現場にも通じる対応力を事例形式で学ぶ。
開催概要
開催日時:3月14日(日)11:00~12:30
開催方法:オンライン(zoomを使用)
予約締切:実施前日(3月13日)の正午
講師:高橋俊明氏(東京都教育庁などの教員人事担当管理職として長く勤務し、面接委員や論文採点委員も経験、教員の採用や配置などについて熟知)
参加費:無料(予約制)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.262 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(前編)を公開(2021年2月24日)
- 東京都教育委、1人1台端末を活用するための教師向けリーフレットを公開(2021年2月24日)
- アシアルなど、「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム」を設立(2021年2月24日)
- すららネット、「すらら」大学・短大・専門学校教職員向けオンラインセミナーを3月開催(2021年2月24日)
- Builds、神奈川大学附属中高と連携し自宅学習のオンライン支援を開始(2021年2月24日)
- スパコロ、「小学生のデジタル教材学習に関する調査」を発表(2021年2月24日)
- 東京工業大、『超スマート社会卓越教育院』教育研究フィールド紹介動画を公開(2021年2月24日)
- 女性ドローンチーム「ドローンジョプラス」が武庫川女子大でドローン体験会(2021年2月24日)
- 北里大、世界各国で医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」をオンラインで実施(2021年2月24日)
- TSM、韓国の芸能事務所5社による合同オンラインオーディションを開催(2021年2月24日)