- トップ
- STEM・プログラミング
- SAMURAI、サブスク型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」をリリース
2021年3月15日
SAMURAI、サブスク型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」をリリース
「超実践型」マンツーマン指導のオンラインプログラミングスクールを運営するSAMURAIは12日、「月額2980円で、人生を変える」をコンセプトにサブスクリプション型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」をリリースしたと発表した。
同スクールは、2013年の創業以来、プログラミングスクールの運営により自社に蓄積されたノウハウを活かし、プログラミングで人生を変えるための機能を詰め込んだサブスクリプション型サービス。同サービスは、2020年10月より、無料版として、20種類以上の高品質の教材の公開や、現役エンジニアからの回答が平均30分以内で得られるQ&A機能、
独学を習慣化するための学習ログ機能を提供してきた。
今回、サブスクリプション型サービスへの移行に合わせて、ECサイトや投稿アプリの作成方法など、より実践に近い内容が学べる追加教材を公開する。また、教材と紐付いた課題機能を追加し、課題を提出すると現役エンジニアからレビューを受けられる機能も実装予定。
そのほか、月に1回、45分間の現役エンジニアとのオンラインレッスンも受講可能。独学で学ぶ中、言語化しにくいような質問や、エンジニアとしてのキャリア相談なども受け付ける。
レッスン提供開始は4月下旬を予定。月に2回以上レッスンを希望する場合は、都度7500円(税別)を支払うと、追加レッスンの受講も可能。
関連URL
最新ニュース
- 子どもの「デジタル学習教材」利用率は3割超 =クリスク調べ=(2021年4月22日)
- iTeachers TV Vol.270 東星学園小学校 井上厚史 先生(前編)を公開(2021年4月22日)
- 2021年春、大学生が選んだ「ダイヤモンド就職先人気企業ランキング」を公表(2021年4月22日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」2021年前期ロイロ認定ティーチャーを募集(2021年4月22日)
- 小金井市など「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」締結(2021年4月22日)
- 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結(2021年4月22日)
- トレノケート、萩市にDXやITの基礎を学ぶことのできるeラーニングを5月から提供(2021年4月22日)
- 福井県とプレゼンテーション協会、将来を担う人材育成を目的に連携協定を締結(2021年4月22日)
- TFL、学生が3Dモデリストとしてデビューする「ファッション3DCGアワード」を開催(2021年4月22日)
- 「N高 S高 N中等部 文化祭 2021」4月24日~5月1日ネット上で初の合同開催(2021年4月22日)