- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」、口コミ投稿キャンペーン開始
2021年12月7日
プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」、口コミ投稿キャンペーン開始
SAMURAIは6日、同社のサブスクリプション型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」で、TwitterやFacebookに口コミを投稿した人に現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を追加で1枚プレゼントする、「口コミ投稿キャンペーン」を開始した。
同キャンペーンでは、「SAMURAI ENGINEER Plus+」の会員を対象に、「利用する中での率直な感想」「作成したポートフォリオの公開と振り返り」「レッスンを受講した感想」「改善して欲しいポイント」など、サービスを利用するうえで感じた感想やリクエストを、SNSで募集。
条件を満たす投稿をした全員に、現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を追加で1枚プレゼントする。
キャンペーン概要
実施期間:12月6日(月)〜終了日未定
対象者:「SAMURAI ENGINEER Plus+」会員で、条件に該当する口コミを投稿した人
対象SNS:TwitterもしくはFacebook
特典内容:現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を1枚プレゼント
口コミ投稿のルール:
・100文字以上であること
・「#SAMURAI ENGINEER Plus+」「#侍エンジニアプラス」「#エンプラ」「#駆け出しエンジニアと繋がりたい」のハッシュタグ3つ、または「https://www.sejuku.net/plus?cid=review」のURL1つを追加すること
・投稿回数は会員あたり1カ月に1回まで
キャンペーン応募の流れ:①口コミ投稿(TwitterもしくはFacebook)→②専用投稿フォームへの回答(https://bit.ly/3pn557l)→③メールでレッスンチケット受取り→④レッスン受講
問合せ:
・(メール)samurai-csupport@sejuku.net
・(Plus+チャット)画面右下チャットボタンから問合わせる
専用投稿フォーム
詳細
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.225 東京成徳大学中・高 降矢貴充 先生(前編)を公開(2025年6月23日)
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)