2021年5月25日
未来の教育を考える『第26回New Education Expo 2021』6月3日~5日開催
未来の教育を考える『第26回New Education Expo 2021』が、6月3日~5日、学校関係者を対象に、東京ファッションタウンビルで開催される。
本格的に活用が始まる小中のGIGAスクール構想の学校事例、今後導入が始まる高校GIGA、コロナ禍でのオンライン授業のハイブリッド化や情報活用能力の効果的な伸ばし方など、授業での活用を進める自治体の最新動向について、省庁関係の有識者が登壇。現場の先生の実践知など、各分野で先行モデルとされている教育関係者150名が登壇する。企画・運営は内田洋行。
『第26回New Education Expo 2021』概要
日程:6月3日(木)・4日(金)・5日(土)
場所:東京ファッションタウン(TFT)ビル西館2階TFTホール
基調講演:
6月3日(木) 14:00~15:00 教育改革はどこに向かうのか?~AI時代に必要な資質・能力~ 東京大学 教授、慶應義塾大学教授/前文部科学省大臣補佐官 鈴木 寛氏
6月3日(木) 15:40~17:10 デジタル革命とこれからの教育~”教育改革”をどう捉えるか~ 日本学術振興会顧問/学術情報分析センター所長 安西 祐一郎氏
6月4日(金) 13:00~14:30 これからの時代を生きる子供たちに必要な力~高度情報化社会、グローバル社会の中で~ 国立教育政策研究所所長 浅田 和伸氏
6月5日(土) 13:00~14:30 「令和の日本型学校教育」と教育の情報化 東北大学 大学院 情報科学研究科教授/東京学芸大学 大学院 教育学研究科教授 堀田 龍也氏
特別講演:
6月3日(木) 10:00~11:30 大学マネジメント~社会的課題を踏まえた経営戦略~ 濱名山手学院理事長/関西国際大学学長 濱名 篤氏
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)