- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「LogoVista電子辞典シリーズ」の新作『プチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典』を発売
2021年5月25日
「LogoVista電子辞典シリーズ」の新作『プチ・ロワイヤル仏和・和仏辞典』を発売
ロゴヴィスタは、「LogoVista電子辞典シリーズ」の新作として、『プチ・ロワイヤル仏和(第5版)・和仏(第3版)辞典』(Android)を5月20日からGoogle playで販売を開始した。販売価格は、6930円(税込)。
『プチ・ロワイヤル仏和(第5版)・和仏(第3版)辞典』は、新語・新語義を追加して約4万5千語収録した『プチ・ロワイヤル仏和辞典 第5版』と、新語やインターネット用語、各種専門語を補強して約4万6千語を収録した『プチ・ロワイヤル和仏辞典 第3版』をセットにしたフランス語辞典。さらに、ネイティブ発音や図版、文法解説に加え、会話表現も豊富に収録。
関連URL
最新ニュース
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)
- 久留米高専、学生の研究が画像認識精度の向上に寄与(2023年3月22日)