2021年7月9日
大阪電気通信大学、通信工学科1年次キャリア科目でPBL「タクナル」を導入
大阪電気通信大学は7日、同大学通信工学科1年次キャリア科目で「タクナル」を導入したと発表した。
同大学情報通信工学部通信工学科は、2019年度から学生の主体性を育てるためにリアセックの「タクナル」というアクティブラーニングを導入。8人の全教員がタクナルのファシリテーター(講師)研修を受けて、1年次キャリア科目の授業を行っている。
タクナルは、ケースメソッドPBL(Project Based Learning)という「実際に起きた事例を教材として、あらゆる事態に適した最善策を討議し、学習者が答えを導き出す」教育・研修プログラム。
1年次キャリア科目のプロジェクト活動スキル入門の授業では、「無人島に一つだけ何を持っていくか」「おすすめのダイエット方法」などの身近な事柄をテーマに意見交換の練習を行う。イメージがしやすいこともあり、どのチームも各々自分の考えを伝えたり、相手に質問を投げかけたりなど、活発に議論が交わされる。授業を通して、議論への抵抗感をなくし、多種多様な意見に耳を傾けることや、積極的な姿勢の大切さを知る。
また、例年全体発表の場では、グループで1枚の模造紙に集まり書き込む形だったが、今年はコロナ禍の感染防止対策も踏まえ、Googleスライドでの共同作業を導入。グループワークを通してOAスキルの向上にもつなげた。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)