2021年7月27日
早稲田実業学校でNZ政府推奨デジタル教育の短期集中型プログラミング授業実施
ニュージーランド大使館 エデュケーション・ニュージーランド(NZ政府留学促進機関)は21日、コードアベンジャーズ(NZエドテック企業)の主催で、早稲田実業学校においてコード・キャンプを実施したと発表した。
同キャンプは、ニュージーランドのデジタル教育で使用されているオンライン学習ツール「コードアベンジャーズ」を利用した通学型の短期集中型プログラム。同プログラムは対面の講師2名とオンライン講師1名の計3名の講師により、すべて英語で行われた。
同国は、デジタル教育を小学校から始めるなどデジタルイノベーションを推進する電子国家。イギリスのエコノミスト誌調査部門が毎年発表する「未来教育指数:Worldwide Educating for the Future Index」で、同国の教育制度は、3年連続英語圏で1位となるなど、同国のデジタル教育は世界的に高く評価されている。その教育ツールとして、同国教育省はコードベンジャーズと共に開発を行った。同機関の推奨を受け、世界各国の子どもたちが多言語に翻訳されたプログラムで学んでいる。カリキュラムには、15歳対象のBlockly, Python, JavaScriptを使用したプログラミングを用いた基本的なデータ型の学習、16, 17歳対象のPython, JavaScript, VisualBasic, Java, C#, PHPの学習が含まれる。
参加した同校の生徒14名は、多くが日本での英語学習しか経験していない。また、プログラミングやコーディングについての一般的な知識も持たない生徒が参加。目標にしていたhtml言語を用いたWebサイトの作成に向けて、午前10時~16時30分まで、文字入力、文字装飾、リンクや写真・動画の挿入などを学んだ。
14日には、同キャンプに参加した学生が作成したWebサイトの発表会をオンラインで実施。関係者の前で英語でプレゼンテーションを行った。講評では、コードの知識がない段階からわずか6時間で完成させたWebサイトの完成度やその内容、慣れない英語でのプレゼンテーションについて、非常に素晴らしかったというコメントが寄せられたという。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)