- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイキッド、「恐竜展2021」と「ティラノサウルス展」で没入体験を演出・制作
2021年7月29日
ネイキッド、「恐竜展2021」と「ティラノサウルス展」で没入体験を演出・制作
ネイキッドは、9月5日まで開催されている、「恐竜展2021」(東京ドームシティ)と、「ティラノサウルス展~T. rex驚異の肉食恐竜~」(大阪南港)で、白亜紀の恐竜時代を体感できる没入型恐竜体験の演出・制作を手掛けている。
同社はこれまで、全国のタワーや展望台、水族館、遊園地などで、没入型(イマーシブ)体験を生み出してきたが、今回は、恐竜の世界を体感できる新たな没入体験を演出。
様々な恐竜の全身復元骨格が集結する会場の中で、同社は、恐竜の中でも人気のティラノサウルス、ティラノサウルスと戦いを繰り広げていたトリケラトプスの対決のエリアを演出。
福井県立大学恐竜学研究所の監修のもと、東京会場では恐竜の動きを完全再現した高解像度の映像を巨大スクリーンで体感できる。
また、大阪会場では、ティラノサウルスの全身復元骨格と組み合わせたリアルサイズの映像や、まるで自分自身が恐竜になったように恐竜の並外れたパワーを体感するインタラクティブ体験など、迫力満点の没入型恐竜体験「T.rex directed by NAKED」が楽しめる。
開催概要
■「恐竜展2021」
開催日時:7月10日(土)~9月5日(日)、10:00~18:00(会期中無休)
開催場所:東京ドームシティ ギャラリー アーモ[東京都文京区後楽1-3-61]
入場料:一般(大学生以上)1500円/中・高校生1200円/子ども(4歳以上)900円
詳細
■「ティラノサウルス展~T. rex驚異の肉食恐竜~」
開催日時:7月17日(土)~9月5日(日)、9:30~16:30(会期中無休)
開催場所:大阪南港ATCホール[大阪市住之江区南港北2丁目1‐10]
入場料:一般1800円、3歳~中学生900円(2歳以下無料、心身に障がいのある人の介助者は1人まで無料、本人は有料・要証明)
チケット:ローソンチケット(Lコード:57500)、チケットぴあ(Pコード 993-048)、イープラス/セブンチケット/CNプレイガイド/公式オンラインチケット
詳細
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)
- 追手門学院大学、理工学部を開設し9学部で初の入学式(2025年4月7日)