2019年8月28日
アフレル、プログラミング教室開設の4つの新セミナー・講座を9月に開催
アフレルは、子どもロボットプログラミング教室の事業拡大を目指す教育事業者、新規事業開発担当者を対象に、受講者の目的に合わせた新たな4つのセミナー・講座を、9月6日~20日にかけて都内の同社支社で開催する。
同社はこれまで「こどもロボットプログラミング教室事例・開設セミナー」を70回以上開催してきた。
今回それに加えて、新たに「ゼロから始めるプログラミング教室」、「失敗するプログラミング教室5つの特徴」、「低学年集客に大人気!ロボット&カリキュラム紹介」、「LEGOロボットプログラミング実践講座」の4つのセミナー・講座を開催する。
開催概要
■ゼロから始めるプログラミング教室
開催日時:9月6日(金)10:00~11:30、9月20日(金)13:00~14:30
開催場所:アフレル東京支社・会議室[東京都中央区日本橋小伝馬町2-8 新小伝馬町ビル5F]
内 容:プログラミング教室開設が初めての人を対象に、子ども向けロボットプログラミング教室を開設するための「8つの柱」を中心に説明
料 金:無料
■失敗するプログラミング教室5つの特徴
開催日時:9月13日(金)10:00~11:30
開催場所:アフレル東京支社・会議室
内 容:プログラミング教室を開設する際、見誤ると失敗につながる「5つの重要項目」について説明、気になる「教室づくり」や「指導者の本当の役割」など失敗例から成功するためのポイントを学ぶ90分
料 金:無料
■低学年集客に大人気!ロボット&カリキュラム紹介
開催日時:9月13日(金)15:00~16:30
開催場所:アフレル東京支社・会議室
内 容:「レゴWeDo2.0」の実物を使って、教材やカリキュラム、子どもたちが楽しみながら学習を続けるためのヒントを紹介
料 金:無料
■LEGOロボットプログラミング実践講座
開催日時:9月20日(金)15:00~17:00
開催場所:アフレル東京支社・会議室
内 容:教育版レゴマインドストームEV3を使い、組み立てからプログラミングまでを体験、同社オリジナルの課題集(カリキュラム)や指導用動画も閲覧・視聴できる
料 金:1人1万5000円(税別)
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催(2023年9月21日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」4日間オンライン開催(2023年9月21日)
- 東京学芸大学、教育分野で働きたい人を対象にした「リカレントプログラム」の受講生募集(2023年9月21日)
- 母子モ、「子育てDX」が福岡県広川町で導入 伴走型相談支援の利便性向上へ(2023年9月21日)
- クオリティソフト、文科省「マイスター・ハイスクール事業」でドローンプログラミング授業を実施(2023年9月21日)
- キーパーソン21×カシオ計算機、キャリア教育プロジェクトを実施(2023年9月21日)
- 大阪メトロ×大阪モード学園、生成AIで大阪メトロデジタルサイネージ用画像を制作(2023年9月21日)
- 三菱総研DCS、小中校向け無料出張授業「ロボットプログラミング入門」実施校を募集(2023年9月21日)
- オープンハウスグループ、「ロブロックスでゲームをつくってみよう!」参加者募集(2023年9月21日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」開催(2023年9月21日)