1. トップ
  2. データ・資料
  3. Udemy、オンライン学習のグローバルトレンドレポートを公開

2021年10月25日

Udemy、オンライン学習のグローバルトレンドレポートを公開

Udemyは21日、「2021年9月版: オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開した。

法人向けのオンライン動画学習サービス「Udemy Business」を導入する世界各国の企業を対象に、前月と比較して9月に受講時間が上昇した講座のカテゴリーと、ビジネスパーソンが求めるスキルに関するランキングを示している。

同レポートによると、日本で最も受講が増えたカテゴリーは、2カ月連続して「個人の生産性」。増加率は469%(前月比)。2位にはコードなしでRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)が作れるツール「Microsoft Power Automate」に関する講座で、増加率352%。3位は「オブジェクト指向プログラミング」で、330%の増加率だった。

同レポートは、業界別で受講が増加傾向にある講座を紹介。今月ピックアップされたのは金融業界、テック業界、そして行政・自治体で、金融業界では「効果的なフィードバックの伝え方」に関する受講が増加(104%)、テック業界では、様々な変化に対応するマネジメントスキルとして「チェンジマネジメント」が増加した(129%)。行政・自治体では機会学習のソフトウェアライブラリである「TensorFlow」に関する講座が人気となった(174%)。

レポート全文(英語)

関連URL

Udemy Business

Udemy

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス