- トップ
- 企業・教材・サービス
- Udemy、「2021年4月版:オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開
2021年5月14日
Udemy、「2021年4月版:オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開
Udemyは12日、「2021年4月版: オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開した。
法人向けのオンライン動画学習サービス「Udemy for Business」を導入する世界各国の企業が対象の、前月と比較して4月に受講数が上昇した講座のカテゴリーと、ビジネスパーソンが求めるスキルに関するランキング。
日本で最も受講が増えたカテゴリーは「ビジネスアナリティクス」で、増加率は318%(前月比)。次いで、「AWS認定クラウドプラクティショナー」(264%)、「仕事の生産性」(187%)。他国では、「暗号通貨」がドイツやオーストラリアで1位のほか、「ブロックチェーン」や「プログラミング言語」など、最先端技術についてのコースの増加が目立つ。
講座のカテゴリーを「テクノロジースキル」と「ソフトスキル(ヒューマンスキル)」に分けたランキングでは、テクノロジースキルの1位は「認定Kubernetesセキュリティ」で1411%の増加率、2位が「Azure データ・ファクトリー」(1303%)、3位が「CISA」(870%)。ソフトスキルのカテゴリーは、1位に「メールの生産性」(259%)、2位に「勉強法」(146%)、3位に「判断力」(114%)がランクインした。
Udemyは、「Improving Lives Through Learning(学びを通して人生をより豊かに)」を事業コンセプトとして掲げるUdemy, Inc.が運営する世界4000万人が学ぶオンライン学習プラットフォーム。ベネッセコーポレーションが日本における独占的事業パートナー。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)