- トップ
- 企業・教材・サービス
- 研修ツール「コミックラーニング」、教材読み放題のサブスクリプションプラン登場
2021年11月30日
研修ツール「コミックラーニング」、教材読み放題のサブスクリプションプラン登場
パーソルイノベーションは29日、eラーニングによるコミック教材を活用した研修ツール「コミックラーニング」で、新たに複数の教材が読み放題となるサブスクリプションプランの提供を開始した。
8月に提供を開始したコミックラーニングは、eラーニングにコミック教材を活用することで、誰もが学びたくなる研修に変えていく研修ツール。提供開始と同時に発売を始めたオリジナル作品の受託制作については、すでに多くの企業が導入を決定しているという。
このたび、定額制にて複数の教材を読み放題で提供するサブスクリプションプランをスタートした(導入初月に初期導入費がかかる)。これにより、コミックラーニングを利用した従業員に「また次も学びたい」という自発的な学びの気持ちが生まれた際に、すぐに次のコンテンツで学習を開始することが可能となる。また、受託制作プランに比べ安価に提供できるだけでなく、担当者の工数削減、納期までの時間短縮にもつながる。
新プランには、企業からのニーズの高いコンプライアンス研修、新人研修、ICTリテラシーなどを読めるフルパックを用意した。研修担当者はそれぞれの作品の理解度テストを利用することで従業員の理解を把握することができる。提供開始の特別サービスとして、来年3月末の申込まで、無料でテスト問題・解答を作成・提供する。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)