- トップ
- 企業・教材・サービス
- ookami、第100回全国高校サッカー選手権大会をPlayer!が全試合リアルタイム速報
2021年12月28日
ookami、第100回全国高校サッカー選手権大会をPlayer!が全試合リアルタイム速報
スポーツスタートアップ企業 ookami は、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」で、28日に開幕する第100回全国高校サッカー選手権大会の全試合をリアルタイム速報する。
100回目を迎える全国高校サッカー選手権大会。今年は、8年ぶりに開幕戦と準決勝、決勝の舞台が聖地・国立競技場へと戻された。Aブロックには、前回王者・山梨学院や、プレミアリーグWESTの東福岡や大津など、優勝候補がひしめく。Bブロックは、静岡学園や、流経大柏、米子北、矢板中央などが顔を揃え、今大会随一の激戦区となった。Cブロックは、初戦から滝川第二vs仙台育英や、神村学園vs帝京長岡など、注目カードが目白押し。Dブロックの大本命は、優勝候補筆頭の青森山田。2年連続準優勝の青森山田は、今年のインターハイとプレミアリーグEASTを制し、高校サッカー3冠制覇を狙う。激戦を勝ち抜き、頂点に輝くのはどのチームか。高校生の熱き戦いが展開される。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、静岡県の夜間中学校に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年6月9日)
- SIGNATE、データサイエンス学生の就活調査を公開(2023年6月9日)
- 子どもの小遣い、「定額制」が39.2%、「報酬制」が26.9% =ビズヒッツ調べ=(2023年6月9日)
- AIチャットサービス(ChatGPT等)の利用経験がある学生は約4割 =マイナビ調べ=(2023年6月9日)
- 中央大学、生成系AIに関する基本的な考え方と教育課程における利用上の留意事項(2023年6月9日)
- 京都産業大学、スマートキャンパス構想に向けソフトバンク×LINEと包括連携協定締結(2023年6月9日)
- 新潟コンピュータ専門学校、エンジニアの学習コミュニティ「Tech Train」導入でIT業界就職をサポート(2023年6月9日)
- G’s ACADEMY、福岡の学生対象「データエンジニア・カタパルト」受講生の募集開始(2023年6月9日)
- イー・ラーニング研究所、金融教育をボードゲームで楽しく学べる「子ども未来キャリア」体験会を開催(2023年6月9日)
- C&R社、「Canvaで作る、伝わるプレゼンテーションの作り方」開催(2023年6月9日)