- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、世界一周オンライン旅行キャンペーン開催
2022年3月4日
ネイティブキャンプ、世界一周オンライン旅行キャンペーン開催
ネイティブキャンプは、オンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」で「世界一周オンライン旅行キャンペーン」を開催する。
キャンペーンでは、今までに受講したことがない国の講師のレッスンを体験でき、海外旅行が難しい現状でも英会話レッスンで世界一周旅行体験を楽しめる内容だという。
スタンプラリーカードに記載されている対象の国の講師のレッスンを受けるとスタンプを獲得。スタンプラリーを達成すると、全員に500円分のコイン(250コイン)をプレゼント、さらに抽選で最大1万円分のAmazonギフト券をプレゼントする。
「ネイティブキャンプ」は、「ネイティブスピーカーとレッスン回数無制限・予約不要」の独自のサービスで英会話が受講できる定額制オンライン英会話アプリ。
キャンペーン概要
開催期間:3月1日(火)13:00 ~ 3月24日(木)13:00
参加方法:
1. 対象の国の講師の予約レッスンまたは今すぐレッスンを受講
2. 20カ国全てのスタンプを達成すると、500円分のコイン(250コイン)が付与され、さらに、Amazonギフト券が当たる抽選に自動的にエントリーされる。
関連URL
最新ニュース
- 小学生の半数が「大人になったら選挙に行くと思う」と回答=ベネッセ調べ=(2025年7月8日)
- デジタルハリウッド、長野県から「デジチャレ信州2026」委託 受講生募集8月開講(2025年7月8日)
- RePlayceと横須賀市、メタバース空間上で高校生が地域のテーマに取り組む「はたらく課」始動(2025年7月8日)
- 学区を重視している人が物件を探すタイミングは「入学の1年前まで」が最多=アットホーム調べ=(2025年7月8日)
- 成蹊学園、成蹊中高生が成蹊大学の研究室で「自動操縦」ロボットのプログラミング体験(2025年7月8日)
- 東京藝術大学、修士課程「総合芸術としてのゲーム専攻」を来春新設(2025年7月8日)
- パナソニック教育財団、小中学校対象「プレゼンテーションコンクール2025」応募受付開始(2025年7月8日)
- 駿台グループ、インテックス大阪で開催される「第10回関西教育ICT展」に出展(2025年7月8日)
- アジラ、大阪大学箕面キャンパスにAI警備システムを導入(2025年7月8日)
- 角川アスキー、さいたま市主催「マインクラフト作品コンテスト」の募集開始(2025年7月8日)