- トップ
- 企業・教材・サービス
- 5dimensions、クラウド型学習管理システム「ベストレポート」を提供開始
2022年5月20日
5dimensions、クラウド型学習管理システム「ベストレポート」を提供開始
5dimensionsは18日、塾やスクールを対象とした煩雑な業務を簡素化できるクラウド型学習管理システム「ベストレポート」の提供を開始すると発表した。
「事務作業に追われ、指導に専念する充分な時間を取れない」、「体験授業にせっかく来ていただいても、そこから入会に繋がらない」、「退会率が高い」、「管理システムを導入したいがコストが高い」、「感染予防対策として、紙でのやり取りをできる限り減らしたい」などの声は、多様な業務を少人数のリソースで行わなければならない小中規模の塾やスクール運営者からよく声が届く課題。そうした教育事業関係者を応援するため、老舗学習塾で運用していたシステムを社外向けに再開発し、提供することにしたという。
やる気を引き出すテンプレートコメント機能付きの簡易作成ツールを使い、一人ひとりに向けた「学習報告」を、いつでもWeb上で作成/開示できるようになる。保護者からのコメントを閲覧できる機能もあり、保護者とのコミュニケーションツールとしても活用できる。また、授業料の簡易自動計算ツール、座席表・授業スケジュールの作成ツール、成績管理の可視化、お知らせ機能など各種サービスがある。
関連URL
最新ニュース
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(後編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- AIで生成した講師の動画、受講者の6割が「自然」と回答=ドコモgacco調べ=(2022年6月28日)
- すららネット、「ギフテッド」の特性を持つ子どもたちの学習をサポート(2022年6月28日)
- 大学生への仕送り、最多は「月5~7万円」も約60%が「不足」=キュービック調べ=(2022年6月28日)
- 工学院大学、「デジタルツインラボ」を活用した分野横断型デジタル教育を今秋開始(2022年6月28日)
- 文京学院大学、セルフディフェンス啓発キャンペーンをキャンパス内で実施(2022年6月28日)
- 崇城大学、情報学部が1年生を対象とした「半導体回路設計コンテスト」を開催(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、「デロイトトーマツ」が年間5000万円を10年間寄付(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、CTCが奨学金基金に10億円を拠出(2022年6月28日)