2022年5月24日
博士の知恵が企業を変革する「イノベーションシンポジウム2022」26日開催
アカリクは、「イノベーションシンポジウム2022」を、5月26日にオンラインで開催する。
企業・大学・政府の視点から「博士人材がどのように企業で活躍しているのか」「博士人材の企業を変革する理由」などについて、文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課担当者、文部科学省 高等教育局 専門教育課担当者、日立製作所 人財統括本部 人事勤労本部 タレントアクイジション部 部長代理 若月本有氏、マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン アソシエイトパートナー土谷大氏、三菱電機 開発本部 技術統轄 古藤悟氏、リネア 数理エンジニアリンググループ マネージャー本田大悟氏を招き、同社代表取締役 山田 諒氏、同社顧問の法政大学教授の田中研之輔氏・エンジニアリングマネージメント代表の久松剛氏とともに、理解を深める。
開催概要
開催日時:5月26日(木)13:00〜16:00
開催会場:オンライン
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)
- 立命館大学、オウンドメディアで「『エシカル消費』って何をすればいい?」記事公開(2022年6月27日)