- トップ
- 企業・教材・サービス
- YourVerse、隠岐國学習センターと探究学習型高校生向けインターンシップを共同企画
2022年6月6日
YourVerse、隠岐國学習センターと探究学習型高校生向けインターンシップを共同企画
Your Verseは2日、隠岐國学習センターと共同で、探究学習型⾼校⽣向けインターンシップ「MAKE YOUR VERSE 」を企画したと発表した。13⽇に説明会を開催し、7⽉からプロジェクトをスタートする。
20代を中⼼に約1千500名のキャリア⾃律⽀援実績を持つ同社は、このノウハウをさらに 早い段階から提供できることで不確実な社会を⾃らの意思で切り開ける⼈材が増えると感じ、 教育現場への価値提供を模索してきた。そのような背景からこのたび隠岐國学習センターと共同で⾼校⽣向けのインターンシップを企画するに⾄った。
隠岐学習センターでは、⾼校⽣たちを取り巻く環境についてヒアリングを⾏った結果、本気で社会に挑戦できる場が少ない、プロジェクト型の活動は増えつつも、⾃分⾃⾝のキャリアに活かすための棚卸しまで⾏う機会が限られているといった回答が寄せられた。これらのことを踏まえ、同社の事業に本気で挑戦する場を設けること、参加した⽣徒たちが⾃⼰探求を深め、経験をこれからの未来に活かせる要素まで棚卸しする機会を設けられるインターンシッププログラムの内容を構築した。
同プログラムは6⽉13⽇に、 「インターンシップ説明会@オンライン」を開催し、6月いっぱいエントリーを受け付ける。7⽉初旬にはプロジェクトスタートし、キックオフミーティングを開催。7⽉初旬にはインターンシップ研修①として、 ビジネスの仕組み・KPI、KSFの設定を行い、7⽉中旬のインターンシップ研修② では、マーケティングとカスタマージャーニーマップ を作成。7⽉下旬以降は参加学⽣たちと、話し合いのもと、どういった活動を⾏っていくかを決定し実⾏する予定。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)