2022年6月14日
ICT CONNECT21、「個別最適なこども支援における現場から教育DXの形を考える」22日開催
ICT CONNECT21は、「第2期 水曜サロン with 赤堀会長 第14回(通算第29回)」を6月22日にオンラインで開催する。
「水曜サロン」は、ICT CONNECT21の赤堀会長との交流の場。開催回ごとにテーマを設け、ゲストを招いていて、今回のゲストは今村 久美 氏(カタリバ代表)。
カタリバは、2001年に活動開始、どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、「誰ひとり取り残さずにまなびにつなぐ」ため、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組んでいる。
テーマは「少子高齢化、人材不足時代における不登校等、個別最適なこども支援における現場から教育DXの形を考える」。
開催概要
開催日時:6月22日(水)18:00-19:00
開催形式:オンライン(Zoomを利用)
ゲスト:今村 久美 氏(カタリバ代表)
申込締切:6月20日(月)24:00
詳細
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)