2022年6月21日
アクチュアル、360°VR動画教育コンテンツ「Virtual Job Training」初披露
アクチュアルは、6月29日~7月1日に東京ビッグサイトで開催される「XR総合展(夏)」に出展し、360°VR動画による主観教育コンテンツ「Virtual Job Training(VJT)」を初披露する。また開催期間中、ブースにてデモ体験を実施する。
VJTでは、これまで2D映像では捉えることができなかった「空間」を記録し視聴者に体験させることで、教育効果を高める。また、言葉では説明が難しかった複雑なタスクも身体的に理解できるようにする。
人材教育に重きが置かれているいま、医療、建設現場、教育・研究機関、企業研修などの場で、より効率よく効果的な学習効果をもたらす次世代のトレーニング方法として期待される。
【XR展(夏)開催概要】
開催日時:2022年6月29日(水)~7月1日(金) 10:00 – 18:00
開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟 [東京都江東区有明3-11-1]
出展エリア:東展示棟<25-18>
関連URL
最新ニュース
- コクヨ、「しゅくだいやる気ペン」を使った家庭学習習慣化の実験結果を公表(2023年12月1日)
- 東京大学、パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォールで学内ネットワーク刷新(2023年12月1日)
- ゼロ高等学院、ECサイト構築SaaS「makeshop by GMO」を活用した教育プログラムを開始(2023年12月1日)
- ちくご川コミュニティ財団、「多様な学び基金プロジェクト」のクラファン開始(2023年12月1日)
- 日米英語学院、短期集中型の「英検 準1級オンライン冬休み集中講座」開講(2023年12月1日)
- 日本文化教育推進機構、「相手に伝わる工夫」が学べる「なりきり広告クリエイター」実践校募集(2023年12月1日)
- C&R社、「データの整形・加工作業を自動化できるパワークエリとは」動画無料配信(2023年12月1日)
- paiza、大学・専門学校の教員向け「大学におけるデータサイエンス教育最前線!~中央大学様事例~」開催(2023年12月1日)
- デジタルデータソリューション、25新卒エンジニア志望学生向け「1day仕事体験CTF」開催(2023年12月1日)
- 保育ICT導入検討の人向け「無料で使えるICT 操作方法を大公開」12月開催日程(2023年12月1日)