- トップ
- 企業・教材・サービス
- VIRTUAL GATE、学生が制作したVRゲーム3本を配信開始
2018年6月8日
VIRTUAL GATE、学生が制作したVRゲーム3本を配信開始
施設設置型VRコンテンツプラットフォーム「VIRTUAL GATE」を展開する、テクノブラッドは6日、日本国内約600店舗のインターネットカフェに設置されたVRコンテンツプラットフォーム「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」で、VRデザイン研究所が運営するVRプロフェッショナルアカデミーの学生が制作したVRゲーム3本を配信開始した。
今回の取り組みは、VRデザイン研究所が運営するVRアカデミーのVRエンジニアコースの学生を対象に、テクノブラッドから、視線追跡型ヘッドマウントディスプレイ「FOVE 0(以下、 FOVE)」を無償でレンタル。学生は、VRハッカソンや修了課題制作を通してFOVE向けコンテンツを開発、優秀な作品を選抜してテクノブラッドがネットカフェを中心として展開している施設設置型VRコンテンツプラットフォーム「VIRTUAL GATE」で配信するというもの。
VRプロフェッショナルアカデミーは、実践的な職業訓練を行い、即戦力のエンジニアを育成するプロフェッショナルスクール。VR/AR/MRの専門的知識と技術を習得し、 コンテンツ開発ができるエンジニアを育成している。
リリース概要
発売日:2018年6月6日(水)15時~
価格:すべて無料
製品:
・「Dancing Bullet」(VIRTUAL GATE賞受賞作品)
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)