- トップ
- 企業・教材・サービス
- G-room、小中高生向けオンライン学習サービス「管理型オンライン自習室」リリース
2022年6月30日
G-room、小中高生向けオンライン学習サービス「管理型オンライン自習室」リリース
G-roomは、小・中・高生に向けのオンライン学習サービス「管理型オンライン自習室」を7月1日に開始する。
学習管理とオンライン自習室を融合したサービスで、6月20日から生徒募集を開始した。一人ひとりが目標に向けて計画的に学習できるような仕組み・サポートを提供することで、「緊張感に欠ける」、「学習内容以外の相談ができない」といったオンライン自習室の弱点を克服するという。
学習計画は現役プロ講師に相談しながら策定し、相談は何度でも可能。自習時間外でも、わからない問題の画像をLINEで送れば、講師がチャットで解説する。
自由に出入りできる自習室とは異なり、開始時間、終了時間が決められていて、ホームルームを開き、各自の学習目標を発表するなど、リアルな教室さながらの緊張感・一体感を持った環境だという。
「朝学習コース」は、平日の毎朝、6時50分~7時20分に自習に取り組み、料金は1万980円(税込)。
「夜学習コース」は、平日の19時~20時の1時間、週1~週5プランからで、料金は2980円~1万980円(税込)。
オープニングキャンペーンは、先着30名限定で、無料体験3日間+入会後1カ月間無料。
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)