1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. アイリッジ、経済的困難を抱える高校生へのPC寄贈プロジェクト「Pass the Baton」参画

2022年8月24日

アイリッジ、経済的困難を抱える高校生へのPC寄贈プロジェクト「Pass the Baton」参画

アイリッジは23日、NPO法人CLACKが主導する使用済みPC寄贈プロジェクト「Pass the Baton」の趣旨に賛同し、7月からPC寄贈企業として参画したことを明らかにした。初回として30台のPCを寄贈する。


Pass the Batonは、企業から使用済みのPCを無償で譲り受け、リユースPCとして高校生に無料提供するプロジェクト。提供されたPCは、CLACKのパートナーシップ先であるパシフィックネットで情報漏洩を防ぐデータ消去を実施し、クリーニングやOSの再インストールを行った上で高校生のもとに届けられる。

CLACKでは2018年から、家庭の事情により進学を諦めたり希望する職業に就職できなかったりする高校生の将来の可能性を拡げるため、完全無料でプログラミング学習支援とキャリア教育を行っており、プログラミング学習支援には長期・短期合わせて159名の高校生が参加したという。Pass the Batonの寄贈PCはこの学習の場で活用されている。

関連URL

アイリッジ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス