- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語学習アプリ「絵本ナビえいご」、日本e-Learning大賞「経産大臣賞」を受賞
2022年11月4日
英語学習アプリ「絵本ナビえいご」、日本e-Learning大賞「経産大臣賞」を受賞
絵本ナビが運営する英語学習アプリ「絵本ナビえいご」が、eラーニングを活用したコンテンツなどの中から優れたものを選出するアワード「第19回 日本e-Learning大賞」で、「経済産業大臣賞」を受賞した。
同アプリは、欧米・日本の人気の英語絵本約1000冊がネイティブの音声付きで読み放題で、「The Very Hungry Caterpillar」(はらぺこあおむし)などの人気絵本をA~Zの難易度で掲載。絵本を読み進めるごとに英語が上達する設計になっている。
ネイティブによる自然で正しい読み聞かせを全ての絵本に収録しており、保護者や教師のサポートがなくても、子どもひとりで英語絵本を楽しめる。
また、ネイティブ音声のまねをしてアプリに発声すると、発音・完全性・イントネーション・語勢などに基づいてAIが採点し、単語ごとに結果を色分けして表示。
カードをコレクションできるガチャガチャや1日1本のお楽しみ動画、復習ゲームなど、学習を楽しく続けられる仕組みで、学習に最も必要な「継続性」をサポートする。
「日本e-Learning大賞」は、企業・学校・自治体などにおける、eラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションの中からとくに優れたものを選出するアワード。経産省、文科省、厚労省、総務省の4つの大臣賞が付与されるのは教育をテーマとしたアワードでは他に例がなく、毎年注目を集めている。
今回の受賞に伴い、同社は11月10日に「受賞記念講演」をオンラインで無料配信する。
受賞記念講演の概要
開催日時:11月10日 (木) 11:10~11:50
開催方法:オンライン
講 演:「絵本ナビえいご」の仕組み(絵本ナビ代表取締役社長CEO金柿秀幸氏)
参加費:無料(要事前予約)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.447 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(前編)を公開(2025年3月19日)
- 高校生活の満足度、「友人関係」や「授業」が高く、「アルバイト」や「学習塾」などは低め =プレマシード調べ=(2025年3月19日)
- 日本システム技術、「GAKUEN」シリーズが東北大学の新学務情報システムとして稼動開始(2025年3月19日)
- LINEヤフー、静岡大など連携 闇バイトに関する中高生向け情報モラル教材を開発(2025年3月19日)
- ZUU、都内の中学3年生にICT×金融教育プログラム「『投資』ってなに?会社の役割を知って、投資を学ぼう!」を実施(2025年3月19日)
- 1日で学べる、プロティアン・キャリア基礎講座・検定 4月14日申込締切(2025年3月19日)
- ユーバー、プログラミング学習プラットフォーム「うさプロオンライン」スクラッチ教材を無料公開(2025年3月19日)
- Google for Education、「Google Chat 活用による学びの事例紹介とチャット導入 Tips」5月開催(2025年3月19日)
- 元慶應幼稚舎長×元SFC学部長が本音で語る「AI時代を生き抜くための教育とは」4月9日開催(2025年3月19日)
- JEPAオンラインセミナー、「学びをあきらめない社会」を目指す「eboard」の取り組み(2025年3月19日)