2022年11月22日
Inspire High、「総合探究×ICT活用の新たな選択肢!Inspire High事例紹介&体験会」12月開催
Inspire Highは、「総合探究×ICT活用の新たな選択肢!Inspire High事例紹介&体験会」を12月5日・6日に開催する。
世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で実践できるEdTech教材「Inspire High」。主に中学校・高校で「総合的な探究の時間」「特別活動」「道徳」「公共」などの授業での活用や、各校独自のキャリア教育やSDGs教育などに幅広く利用されている。
同セミナーでは、「失敗ってこわいもの?」というテーマを使って、実際にInspire Highを使った探究学習を体験する。
来年度に向けてICT活用や探究の内容を検討中の先生に参加してほしいという。
開催概要
開催日時:12月5日(月)または6日(火)いずれも13:00~14:00
開催形式:オンライン(Zoom)
参加対象:関東・東北・東海地区私学の小中高の教員
プログラム内容:
・Inspire High概要紹介・各校での事例紹介
・「メキシコの失敗研究者と考える、失敗ってこわいもの?」を体験
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)