- トップ
- 企業・教材・サービス
- Qiita、横浜市立橘中学校で「プログラミング出張授業」を実施
2022年12月13日
Qiita、横浜市立橘中学校で「プログラミング出張授業」を実施
エイチームのグループ会社で、エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービス「Qiita(キータ)」を展開しているQiitaは12日、横浜市立橘中学校の2年生249人を対象に実施した、プログラミングをテーマにした「出張授業」の模様を公表した。
今回の出張授業は、11月22日と12月8日の2日間、画面上のブロックをつなぎ合わせてプログラムを作ることができるプログラミング言語「Scratch」を使って実施。
プログラミングの基礎理解から、バーが自由に動き回るボールに触れると得点が加算されていくピンポンゲームを作るまでの過程を、実際にパソコンを使って楽しみながら学んだ。
当日は、指示を与えるブロックを組み合わせることで、ボールが画面内を自由に跳ね返るようにプログラミングを行い、マウスポインターの動きに合わせてバーが動き、ボールとバーが触れたら自動で得点がカウントされていくゲーム作りに挑戦。
最後は作ったゲームに対してどんな要素を加えると面白くなるかを、各自で考えてアレンジを加えた。
Scratchを使うことで、普段プログラミングに馴染みのない生徒でも視覚的に理解しやすい授業内容で、子どもたちは楽しく意欲的に参加していたという。
同授業に参加した生徒からは、「自分で作るのは少し難しかったが、プログラミングでできることが多くてすこし興味が湧いた」、「プログラミングはもっとむずかしかったりお金がかかるものだと思っていたが、教えてもらったり仕組みが分かってくると意外と簡単で楽しかった」などの声が寄せられた。
【開催概要】
開催日時:
・11月22日(火)9:00〜14:50
・12月8日(木)9:00〜14:50
開催場所:横浜市立橘中学校[横浜市保土ケ谷区仏向町1167番地の2]
参加者:同中学の2年生249人
主な内容:
・プログラミングとは
・プログラミング言語「Scratch」の使い方
・ピンポンゲームを作ってみよう
・ボールが跳ね返るようにする
・バーを動かせるようにする
・バーでボールを跳ね返るようにする
・ボールを跳ね返らせたら得点が増えるようにする
・ゲームをアレンジしよう
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)