- トップ
- 企業・教材・サービス
- ビービーメディア、オリジナルフォント「BB STYLE FONT」をリリース
2022年12月16日
ビービーメディア、オリジナルフォント「BB STYLE FONT」をリリース
デジタルコンテンツ制作や体験デザインを手がけるビービーメディアは14日、オリジナルフォント「BB STYLE FONT」を2022年12月に開発しリリースしたと発表した。
同フォントは、あらゆるシーンで活用できる汎用性の高いフリーフォント。スペシャルサイトから誰でも無料でダウンロード可能。
同社では『自分たちが「ピカッ」と輝くことで、 新しい輝きを創造していく。』というカルチャーを体現した同フォントを、自社のカルチャーを「フォントデザイン」という目に見えるカタチで表現し、多様な働き方をする同社の全社員がカルチャーを再認識し、浸透を深めるためのインターナルブランディングとして制作した。多面的にものごとを捉える時代性と、あらゆる個性が集まってブランドを輝かせる同社らしさを融合したフォントで、この2つの <らしさ=スタイル>を兼ね備えていることから「BB STYLE FONT」と命名した。
同フォントのデザインには、「しなやかに、でもどっしりと」と「多種多様なチーム」の2つの想いが込められている。シャープな骨格を基準に一定のルールでフォルムをラウンドさせることで、しなやかさ・柔軟性を印象づける。一方で、ウェイトを太くすることで、しなやかさの中にどっしりと支える安定感や信頼感を演出した。これは、多面的に物事を捉える柔軟性と、現在の同社のロゴタイプの理念「堂々と構えた揺るぎない存在感」の印象を踏襲し、想いを引き継いでいる。
「B」のフォルムからいくつかのカタチを抽出し、そのパーツのみでA〜Zが成り立つように設計されている。そうすることで、あらゆる個性が集まってブランドを輝かせる同社のマインドを体現している。
同社では「デザイン」によってカルチャーを浸透させるという目的から、リモートワークなどの多様な働き方をする全社員が業務で必ず目にする出退勤のシステム画面、オンライン会議の壁紙、プレゼン資料のプラットフォームデザインなど様々な社内ツールのデザインに活用している。さらに社員の出社時や客にも認知できるよう、エントランスにポスターを展示するなど、オンラインでもリアルでも同フォントを目にする機会を増やし、社内社外に向けてのカルチャー浸透を徹底している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)