- トップ
- 企業・教材・サービス
- +Style、ロボットメディア「ロボスタ」と協業
2018年11月26日
+Style、ロボットメディア「ロボスタ」と協業
プラススタイルは22日、「+Style Yahoo!ショッピング店」においてロボットスタートとの協業に合意したことを明らかにした。
「+Style Yahoo!ショッピング店」では、スマート家電やロボット、ドローン、スマートウォッチなど、最新のテクノロジーを採用したスマート製品を取り揃えており、利用者は豊富なラインアップの中から、生活スタイルに合ったスマート製品を検索・購入することできる。
一方のロボットスタートは、ロボットの情報を発信するウェブメディア「ロボスタ」を2015年に開始し、ロボットの普及に向けて最新ニュースやイベントレポート、製品レビューを発信してきた。現在は、IoTやAI、スマートスピーカーへと取り扱いジャンルを拡大している。
今回の協業により、実際の使用感の把握が難しい最新ロボットやIoT製品のレビュー記事を拡充するほか、読者限定クーポン・メルマガ会員限定クーポンの配信で、IoT製品とロボットの普及促進に寄与していく。
協業を記念して、12月31日までの期間限定で利用できるロボスタ読者限定クーポンを配信する。「ロボスタ」のサイト上部にあるバナー画像から「+Style Yahoo!ショッピング店」に移り、商品購入時に利用できる「5%OFFクーポン」を受け取ることができる。また、ロボスタのメルマガ会員 (無料) に登録して購読することで、「10%OFFクーポン」を受け取ることができる。
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)