- トップ
- 企業・教材・サービス
- 半永久的に使えるスマートノート「ロケットブック」、ヨドバシ全店舗で販売
2018年11月26日
半永久的に使えるスマートノート「ロケットブック」、ヨドバシ全店舗で販売
アメリカのオフィス用品部門のクラウドファンディングで史上最高額の4.8億円を集め、日本でも人気のスマートノート「Rocketbook Everlast」が、ヨドバシカメラの国内全店舗で、22日から販売を開始した。
2017年に日本上陸を果たした「Rocketbook Everlast」は、海外でも大きなシェアを誇る人気のスマートノート。「ホワイトボード」と「電子ノート」の両方の機能を併せ持ち、これまで国内で累計1.5万冊を販売。
これまでインターネットでだけの販売だったが、今回、ヨドバシカメラの協力で店舗展開が実現した。
「Rocketbook Everlast」は、水でインクを消すことができ、1000回以上繰り返し使用することができる。大学ノートに換算すると1冊で500冊分以上の使用が可能。
スマートフォンの専用アプリで瞬時にノートをスキャンでき、Dropbox、Google Drive、Evernote、iCloud、OneNote、Slackなどと連動してデータを共有できる。
専用ペンも不要。市販のフリクションペンで自由自在に使用できる。従来の電子ノートは専用のペンや専用の紙が必要なため、ペンを失くしてしまった時などは、新しい専用のペンやノートを買う必要があったが、そうした心配もいらない。
「定番のブラック」と「深みのあるレッド」、「落ち着いたスカイブルー」の3種類ある。たっぷり書けるノートサイズ(21.5×27.5cm 32頁)と、持ち運びに便利な手帳サイズ(15.5×22.5cm 36頁)があり、ともに4980円(税別)。
関連URL
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)