2023年1月16日
サイバーフェリックス、小学校のデジタル・シティズンシップ教育事例紹介ウェビナー 2月開催
サイバーフェリックスは、「保護者とともに進めるデジタル・シティズンシップ学習 ~福岡市立能古島小学校の事例紹介ウェビナー~」を2月10日に開催する。
同ウェビナーでは、8つのデジタル・シティズンシップスキルの育成に特化したオンライン学習プラットフォームDQ Worldを2年連続で実証導入する福岡市立能古島小学校の蔵王壮汰 教諭、清水理主幹教諭が登壇。
「デジタル・シティズンシップへの挑戦」を教育方針として掲げる能古島小学校では、デジタル端末を学習以外で使う時間を示す「スクリーンタイム」の管理を中心に、端末を効果的に使う方法ついて児童と保護者とともに考え実践してきたという。当日は、DQ Worldを用いた個別最適学習、反転学習の具体的授業実践と児童の感想や変化について話しを聞く。
開催概要
開催日時: 2月10日(金)18:00~19:00
開催場所: オンライン(Zoom)
登壇者:福岡県能古島小学校 蔵王 壮汰 教諭、清水 理 主幹教諭
参加定員:100名
参加対象: 小中学校教職員、教育委員会の職員、教育事業者、その他教育関係者など
早期申込で特典:1月20日(金)23:59までの申込で、DQ Worldのアカウントを10個プレゼント
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)