2023年1月18日
モリサワ、「伝わるポートフォリオ講座 フォントとレイアウト編」18・25日開催
モリサワは、ザイナーを目指す学生の就活を支援するプラットフォーム「ReDesigner for Student」と、オンラインセミナー「伝わるポートフォリオ講座 フォントとレイアウト編」を1月18日と25日に合同開催する。
デザイン初心者に向けて、フォントやレイアウトの基礎講義と、就活ポートフォリオの作り方をレクチャーする。
就活のためだけでなく、デザインについての理解をさらに深めることができる2日間で、希望者には作品やポートフォリオへの講評の機会も設ける。
開催概要
開催日時:
第1回 1月18日(水)18:00〜19:30
第2回 1月25日(水)18:00〜19:30
※全2回完結型。2回とも出席することで学びを深めることができる構成。
開催形式:Zoomを使ったオンラインセミナー
参加対象:
デザイナー/クリエイターを目指す・興味のある学生
デザインに興味のある総合大学生
フォントやレイアウトを改めて学びたいデザイン・美術系学部生
参加費用:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)