2023年1月19日
コドモン、一宮市の保育所52施設で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入
コドモンは17日、一宮市の公立保育所52施設にて保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」の運用を、1月10日から6園で開始、その後6月より段階的に全施設で運用開始すると発表した。
一宮市によると、まずは登降園管理機能などから導入を開始、紙の使用を減らし保育士の事務負担の軽減や業務の省力化を図ることで労働環境を改善し、保育の質を高めることを目指すという。
同市が導入した機能は、園児台帳、登降園管理、お知らせ一斉配信、登降園時間帯の遅刻・欠席・お迎え・延長などに伴う連絡を、保護者アプリから申請できる機能、発育・健康記録、連絡帳、請求管理、指導案・日誌作成、保育ドキュメンテーション、シフト。
関連URL
最新ニュース
- マイナビ、「マイナビ 2027年卒大学生キャリア意向調査5月」の結果発表(2025年6月17日)
- 相模女子大学と小田急グループ、「ふしぎなペンで明かりをつけよう講座」22日開催(2025年6月17日)
- メタバース芸大REST、「誰一人取り残さない万博をメタバースで!」を開始(2025年6月17日)
- パーソルクロステクノロジー、石川高専に3Dプリンターを寄贈(2025年6月17日)
- 京都橘大学、松原仁教授とAIロボティクスの魅力に迫る「ヒトシの部屋」特設サイト公開(2025年6月17日)
- やる気スイッチグループ、年長~中3対象「夏限定プログラミング教室」開催(2025年6月17日)
- paiza、ユーザー向けコミュニティの「オンライン無料勉強会」参加者が1カ月で300人突破(2025年6月17日)
- YAGO、小学生向け「夏休みプログラミングキャンプ」7月5日から開催(2025年6月17日)
- 夏フェス型カンファレンス「EDUVISION 2025 -未来の教育を創造する-」28日開催(2025年6月17日)
- Avalon Consulting、高校教員向け「小論文指導法解説WEBセミナー」開催(2025年6月17日)