2023年2月17日
QQEnglish、新中学1年生の保護者向けセミナー「失敗しない!中学英語の学び方」開催
QQEnglishは、オンライン英会話サービス「QQEnglish」「QQキッズ」にて無料オンラインセミナー「失敗しない!中学英語の学び方」を25日に開催する。
小学校における音声を中心とした英語に慣れ親しむ外国語活動を経て、中学校では英語の授業・定期テストなど本格的な英語学習がスタートする。しかし、小学校の時には英語を使うこと・学ぶことに楽しく取り組んでいた子どもが、中学入学後についていけなくなる「中1ギャップ」や英語を学ぶ意欲が低下してしまうことが懸念されている。
セミナーでは、中学・高校受験塾で多くの生徒と伴走し、独自の学習メソッドを確立した金澤浩氏を招き、子どもが中学英語の学び方で失敗しないためのポイントを聞く。
新中学1年生の子どもを持つ保護者などを対象に、2月25日(土)10:00~11:00にZoomを利用して実施する。参加は無料。申込はイベント開始直前まで受け付ける。QQEnglishの会員・非会員を問わず参加できる。
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)