2023年2月27日
カタリバ、「全国高校生マイプロジェクトアワード2022全国Summit」オンライン開催
カタリバは、探究学習に取り組む全国の高校生が集う「全国高校生マイプロジェクトアワード2022全国Summit」を一般の人も観覧できる形式で3月25日~26日
にオンライン開催する。
学校で探究学習を推進するには様々な手段があるが、カタリバは2013年から探究学習の一つの形として「全国高校生マイプロジェクト」を推進してきた。マイプロジェクトは、生徒たちが身の回りの課題や自分自身の関心ごとをテーマにプロジェクトを立ち上げ地域社会と連携して実践を重ねながら学びを深めていく、実践型の探究学習。
もともと東日本大震災で被災した地域の高校生が「自分たちも地元のために何かしたい」と動き出したことをきっかけに東北で始まったこの取り組みも、各地の教育支援団体や学校との協働を通して全国に広がり、10年経った今では年間7万人以上の生徒がマイプロジェクトに取り組むようになった。
これまでは原則として観覧者を教育関係者や一部の関係者のみに制限していたが、10周年を迎える今年は、より多くの一般の人に参加してもらうことでより多様な学び合いが生まれるのではないかと考え、同アワード初となる2日間一般公開を決定。観るだけでなく、地元で頑張っている高校生や自分の仕事と関連する分野について探究をしている高校生に応援メッセージを送るなど、参加型の機能も準備している。
開催概要
(一般公開日のみ)
■全国Summit DAY1
開催日時:3月25日(土)10:15~16:30
■全国Summit DAY2
開催日時:3月26日(日)10:10~16:30
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)