2023年2月28日
進路相談は誰にする?1位は「学校の先生」 =ARINA調べ=
ARINAは24日、同社が運営する幼児、小学生の保護者向け教育メディア「おうち教材の森」が、日本全国の高校生以下の子どもを持つ保護者を対象に実施した「進路相談は誰にする?」のアンケート調査の結果を発表した。
それによると、1位は「学校の先生」だった。理由には「学習の仕方などを一番身近に見ていると思うから」、「高校受験に関しては学校の先生しか知らない情報も多く、中学校と高校との間で情報交換などされることが多いのでより確実だから。塾は生徒の進路そのものよりも塾の合格実績の方に重点を置いて指導しているが、学校の先生は生徒の進路を真剣に考えてくれるから」などの意見が寄せられた。
続いて2位は「親」、3位は「塾の先生」、4位は「友達」、5位は「ネット」となった。
5位は「ネット」と並び「その他」がランクインした。理由には「『社会経験のある親戚一同に幅広く聞く。』経験者であれば、色んな人の意見を聞きたい」、「『自分と子供』子供の行きたいところを優先してあげたいから」などの意見が寄せられた。
続いて、7位は「きょうだい」、8位は「部活の先生」という結果となった。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)