- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学校支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」に「スタンダード」「プレミアム」をリリース
2023年3月29日
学校支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」に「スタンダード」「プレミアム」をリリース
EDUCOMは28日、統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」に、クラウド版の新サービス「C4thクラウドスタンダード」と「C4thクラウドプレミアム」をリリースした。
これまでのC4thの機能と帳票をクラウド型サービスとして利用できる製品をリリースする。セキュリティ面に関しては、外部からC4thクラウドへ不正なアクセスを防御する仕組みを提供し、各自治体が用意する端末のセキュリティとの併用で、文部科学省が提示する「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に沿った環境を実現する。
C4thクラウドスタンダードでは児童生徒管理、保健管理、グループウェア・校務、ダッシュボードの各機能が、初期費用なし、1校あたり月額3万8500円(税込)で利用できる。スタンダードで提供する帳票は、文部科学省が提示する参考様式を中心としたもので、システムで提供可能な帳票を利用する形となる。また、学習指導要領改訂など国の指針に対応し、無償でバージョンアップを実施する。電話でのヘルプデスク対応、導入時の研修会や運用の支援についても相談に応じる。
C4thクラウドプレミアムでは、スタンダードの機能に加えて自治体のニーズに応じた追加機能を提供する。帳票についても自治体ごとの帳票カスタマイズが可能。専用データベースを用意し、地域特性に合わせて柔軟な対応を提供する。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)